漢方アロマで、冬にさしかかる今おすすめのエッセンシャルオイル

ご覧いただきありがとうございます。りらく庵の本間です。

おすすめの漢方アロマのエッセンシャルオイルの前に「五行説」から少しご説明いたします。

五行説

古代の人々が、日常生活で馴染み深かった (もっ)・(か)・(ど)・(こん)・(すい) という5種の基本物質を代表として、世の中のいろいろな事物・現象を分類したのが五行説です。

それぞれは単体で存在しているのではなく、相互に助け合ったり抑制したりしてバランスをとっています。

五行の配当表

世界を構成するもっとも基本的な物質を木、火、土、金、水と捉える考え方で、いくつか抜粋すると、

五行…五臓、季節、五臓を悪くする自然の刺激、変調が現れる部位、五味(五臓を養う味)

木(もっ)…肝、春、風、爪、酸味

火(か)…心、夏、暑、毛(顔色)、苦味

土(ど)…脾、土用、湿、乳(唇)、甘味

金(こん)…肺、秋、燥、息、辛味 ←いままで

水(すい)…腎、冬、寒、髪、鹹味(塩) ←これから

となり、これから冬の季節は腎が影響を受けやすく、腎が嫌う外気は寒、腎を養う味は鹹味(塩)と言われています。

漢方アロマ

漢方アロマは、東洋の中医学(漢方)と西洋のアロマテラピーを融合したメニューです。

今は秋から冬の変わり目の感じなので、体質+肺・腎タイプのエッセンシャルオイルを選んでいただくのがおススメです。

◆肺タイプ

クラリセージ…抗炎症・鎮静・婦人科系疾患に
サイプレス…呼吸器、婦人科系疾患に・デトックス
ニアウリ…抗菌・免疫力アップ・花粉症に
ティートゥリー…強い殺菌力・免疫力アップ
ユーカリグロブルス…抗感染・免疫力アップ・リフレッシュ

◆腎タイプ

ジュニパーベリー…利尿・デトックス・むくみ解消
ジンジャー…体を温める・消化促進・免疫力アップ
ゼラニウム…ホルモン調整・月経トラブルに
シダーウッド…鎮静・リンパうっ滞除去・老化肌対策

これを入れて!というご希望にも対応いたします。ご予約の際にお申し付けください。

漢方アロマの五行別エッセンシャルオイル

 

 

 

↓酒田・鶴岡のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
鶴岡情報酒田情報