便秘解消の第一歩は、『腸もみ+腸活』から始めませんか?
いつもありがとうございます。
りらく庵の本間です。
腸もみは興味のある方がたいへん多く、
メニューに取り入れて以来、
たくさんの方にご利用いただいております。
やはり便秘に悩んでいる方は多いです。
お腹が冷たい…固い…と思われる方は、
お腹のみならず全身の巡りが良くなると思います。
…
腸もみは外的アプローチなのですが、
それだけで便秘が根本的に解消されるかと言えば、
それは無理だと思います。
便秘の方は、
・善玉菌が悪玉菌に負けてしまい、腸内環境が悪くなっている
・腸の蠕動運動が低下している
・生活習慣(食生活、ストレス、運動不足など)がもたらす影響が大きい
といろいろな原因が考えられるため、
ぜひ多面的な対策を考えていきたいものです。
今、薬やお茶で何とかしているという方は、
これから先のことも考えて、
便秘解消の第一歩『腸もみ+腸活』の
内的アプローチである腸活にもチャレンジしてみませんか?
便秘の種類
ご自分の便秘のタイプは、どれにあてはまりますか?
・下がり腸(弛緩性便秘):運動不足な方、ご高齢のかた、姿勢の悪い方
・詰まり腸(直腸性便秘):トイレを我慢する方、生活が不規則な方、水分が少ない方
・ガス腸(ストレス性便秘):ストレスが多い方、緊張することが多い方、リラックスできない方
いくつもあてはまる方もいると思いますが、把握することで対策が取りやすくなります。
出すということ
年々、排泄量は低下し続けているそうです。
理由は
・食物繊維の量の低下
・食品添加物の増加
・筋力、運動量の減少
などが挙げられるでしょうか…
では、どのようなものを食べれば出しやすくなるのでしょうか?
やはり食物繊維だと思います。
水溶性:こんにゃく、海藻類、きのこ類、イモ類、根菜類
不溶性:穀類、豆類、きのこ、イモ類、ココア、葉物野菜
毎日3食取っているという方は水溶性を、
食べる量が少ないという方は不溶性を意識してみてください。
腸内細菌を育てる
年齢を重ねると、腸内環境は悪くなってきます。
腸内環境の悪化する要因としては
・抗生剤や抗がん剤などの『薬』
・食品添加物
・ストレス
・開腹手術などの創傷
など。
腸内環境を良くする善玉菌を増やすにはどうしたらよいでしょうか?
手軽に取れるものとして、乳酸菌があります。
植物性乳酸菌:漬物、納豆、発酵食品、甘酒、麹など
動物性乳酸菌:チーズ、ヨーグルトなど
・下がり腸(弛緩性便秘):良質な生の油、発酵食品、乳酸菌
・詰まり腸(直腸性便秘):朝今までより少し早起きして、朝食後トイレに行く習慣を
・ガス腸(ストレス性便秘):発酵食品、乳酸菌、動物性たんぱく質や脂質の取りすぎに注意
固める
腸を守る筋肉を、ぜひ付けましょう。
バキバキの腹筋は無理でも、
普段から筋肉を鍛えるために、
姿勢
腹式呼吸
を意識した生活を心がけるだけでも良いです。
…
いろいろ書き連ねてしまいましたが、一つでも良いのです。
まずは一歩、踏み出してみませんか?