腸をキレイにする3つのプロセス、この順番が大事です

いつもありがとうございます。
りらく庵の本間です。
雪が積もった日もあり、いよいよ冬本番という感じです。
おなか、温かくしていますか?
腹巻やカイロなど外側からのケア、
温かい飲み物や食べ物で内側からのケアもぜひしてくださいね。

長年、便秘に悩まされてきた方は、
「いろいろ試してきたけど、結局解消しない!」
とあきらめ気味で、つい下剤に手が伸びているかもしれません。

腸をきれいにする3ステップをご紹介します。
この順番も、結構大事です。

1.水溶性食物繊維を多くとり「出しやすく」する
便は腸の中に長く留まることにより固くなりがちです。
同じ食物繊維でも不溶性食物繊維でかさを増すより、
まず水溶性食物繊維で便をやわらかくして、
出しやすくすることが最初は大事です。
海藻類や、きのこ、オクラ、山芋や里芋などネバネバする野菜で、
まず便を柔らかくして出しやすくしてあげましょう。

2.「腸内細菌」を育てる
薬や食品添加物、ストレスなどで腸内環境は悪くなりがちです。
便やおならのにおいがきつくなったり、
便の色が黒っぽく濃かったら悪化のサインです。
そんな腸内環境を良くするには、腸内細菌を育てていかなくてはいけません。
漬物や納豆、甘酒などの食物性乳酸菌
チーズ、ヨーグルトなど動物性乳酸菌(胃酸に弱いので空腹時は避けて)
など手軽に取れる食材を、毎日の食生活に取り入れてみましょう。

3.「筋肉」も必要
腸の働きを良くするには筋肉も必要です。
でもつらいことはしたくない。
なら簡単にできることからチャレンジしてみましょう。
まずは普段の姿勢を良くすること。
腹筋と背筋を意識して立つ、座るを意識してみましょう。
4(吸う):8(吐く)の呼吸を、腹式呼吸でしてみましょう。
吐くときにはお腹を引っ込めるようにするのがコツです。

1日、1回で解消されなくてもあまり気にしないでください。
少しずつ食生活、生活習慣に取り入れてみてください。
いつか体は応えてくれますから。
body_chou_good

↓酒田・鶴岡のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ
鶴岡情報酒田情報